それいけ!1987ライフ

1987年生まれ。30代、既婚、2児。

大阪・豊中の美味しいカレー、グランドセントラル

f:id:hanayuu88:20220219100736j:image

 

仕事柄、よく行くエリアの一つである大阪・豊中

お客様とペアで営業、いわゆる同行営業でぐるっと回っていると、お昼何食べましょうか?は、毎回の相談事です。

 

そして、豊中エリアを回るお客様は、なんといってもカレー好き!

何だったら、お昼にカレーを食べたいが為に、私と同行営業してくれています。

 

おかげさまで、お客さまの奥様にも、カレーの人と認定頂けるようになってまいりました。

 

そんなカレーマニアのオジサンと同行営業を重ねた結果、映えある豊中ナンバー1カレー店を認定いたしました!認定者は私と、カレー大好きオジサンの2票、満場一致でございます。

 

f:id:hanayuu88:20220219101452j:image

 

ランドセントラル様!

住所:大阪府豊中市庄内幸町3-3-39

最寄駅:阪急 庄内駅

 

f:id:hanayuu88:20220219101651j:image

 

茶店を改装したような店構えです!

はじめにお伝えしておきますと、わざわざ探してから行かないと、辿り着くのはかなりの困難を極めると思います。

 

Googleマップに表示されるので、ぜひ案内してもらいながら、向かってくださいね!

 

f:id:hanayuu88:20220219151007j:image

 

メニューはこんな感じです。

 

ただ、私も、カレー大好きオジサンも、3種あいがけカレーしか頼んだことないので、ほかのメニューについては語れません。

 

f:id:hanayuu88:20220219145801j:image

 

どうでしょう!

カメラ写りをここぞとばかりに意識したカレーです!

まさに今風のカレー!写真を撮りたまえと、訴えかけてきます。

 

左からスパイスカレー、キーマカレー(タマゴ付き)、日替わりカレーです。

この日の日替わりは、ホタテクリームカレーでした。

 

余談ですが、こちらの店主様は、海外を旅されていた時に、ほとんど一文なしになられた事があるようです。

その際に、日銭を稼ぐ手段として、カレー作りに取り組まれたそうです。

 

生きていく為にはカレーを作らねば…!!

そこまで鬼気迫っていたかは不明ですが、海外滞在中に、カレーを作らないと、明日のお金なないなんて状況、そうそう経験する事ないので、お気持ち想像するのも難しいです。

 

それから月日が経ち、今では一国一城の主。

カレーに命を救われ、今では豊中一のカレーを提供する、カレーマスターとなられています。

 

先日、訪問した際はあまりにも来客が少ないので、移転検討されてる話をされていたので、ひょっとしたらアクセスが良くなる日があるかもしれません。

 

現在地は車で行くと、細い路地のコインパーキングしか停車する場所がないので、少し大変かも知れません…が。

 

豊中ナンバー1カレーが、そこにはあります!

 

ぜひ、ご賞味あれ!

 

 

 

 

 

 

 

靴下がめちゃくちゃ滑って困った

最近はビジネスカジュアルが推進されてきた事もあり、仕事着は全身ユニクロとなりつつあります。

 

ヒートテックやエアリズムといったインナーから、感動パンツ、暖パン、ニットセーター、そして下着、靴下と…

ジャケット以外は、ほとんどお世話になっています。

 

ただ、最近新調した靴下がどうにも調子が悪くて、困っています。

 

靴のインソールと相性が悪いのか、靴の中で滑ってしまい、変な歩き方になってしまいます。

 

子どもを抱っこして、クルクル回るには凄い良いのですが、いかんせん仕事で歩くことが多い営業マンとしては足首が痛くなったり、腰が痛くなったりしてきています。

 

しかし、コストは非常に魅力的で、1週間分買い換えても、400円×5日分、2000円程度。

なんとか、かんとか、活かす方法がないかと探していると、いいものがありました!

 

https://www.yodobashi.com/product/100000001002117924/

 

コジット社 すべるのきらい 透明タイプ

 

ヨドバシカメラの日用品/医薬品コーナーに、陳列されていました!

 

まさに、まさに!

私が思っていたことが商品名になっていました。

 

実はこの商品にたどり着く前に、ダイソーさんやセリアさんで販売されている類似製品も探したのですが、どちらも入荷未定とのことでした。

化成品の値上がりが凄いので、100円では販売できなくなりつつあるのかもしれません…

 

さて、早速ながらこの商品を使ってみました。

ステンシルシートが付いているので、子どもと遊び感覚でやってみました。

 

f:id:hanayuu88:20220203130318j:image

f:id:hanayuu88:20220203130341j:image

 

ステンシルシートが入っているので、商品パッケージは思っているより大きめです。

 

f:id:hanayuu88:20220203130458j:image

 

適量を靴下に乗せていきます。

この際、靴下の中に、ダンボールを入れて、塗布面がフラットになるようにすると、やり易いです。

 

f:id:hanayuu88:20220203130606j:image

 

青いヘラで塗っていきます。

この際、⭐︎だけ、◯だけにしたい場合は、マスキングテープで、はみ出ないように調整します。

 

f:id:hanayuu88:20220203130802j:image

 

一通り、塗布できたら、丸一日ぐらい自然乾燥させます。

半日で履いてみましたが、かなりベタベタくっついたので、丸一日は置いて頂いた方が良いと思います。

 

f:id:hanayuu88:20220203130918j:image

 

なんどか履いてみましたが、◯の方は少し剥がれやすいような傾向を感じました。

⭐︎の方が表面積大きいので、取れにくいのかも知れません。

 

なお、子どもの場合は、右足用が⭐︎、左足用が◯と、自由な感じなので、あまり気にしすぎなくても良いのかもしれません!

 

ちなみに、滑り止めの効果としては、かなり満足しています。

 

安い靴下を買っておいて、すべって文句いうのもオカシナ話ですが、かなり役に立つ商品でした。

 

今回は大人メインで使いましたが、子ども用の靴下は、サイズによっては滑り止め付きが中々なかったりもするので、子育て世代には一本あっても困らないのかな、と思います。

 

それでは、また次の更新で(^^)

 

試行錯誤のパン作りスタート

投稿日:2022年1月26日

 

ほんと最近、寒いので、外遊びもいやになってきました。

 

我が家は遊びたい盛りの子ども達がいます。

4歳児と1歳児ですが、ほっといたらYouTubeを見たがります。

 

YouTubeに負けない、楽しい刺激で、子どもたちの邪魔をしたくなったので、パン作りを始めて見ました。

 

私自身、まったくの未経験、思いつきでスタートしたパン作りなので、試行錯誤の結果、いろいろ日々改善した記録を付けていきたいと思い、記事にしました。

 

まずはGoogleで、パン作りと検索しました!

 

レシピはクラシルを参照しています。

https://www.kurashiru.com/recipes/742118ab-00e8-4722-95f1-bfa3e4b2859f

 

いまは材料を少し変えて、以下の通りにしています。

 

▼材料一覧

強力粉 300g

砂糖   20g

イースト     3g

塩    3g

スキムミルク 15g

牛乳  200ml

バター 15g

 

お湯で作ったときに少し味気なかったこともあってから、牛乳メインでやるようにしました。

 

一回目 

見た目はいい感じでしたが、発酵が足らず、噛みごたえのあるパンになりました。

オーブン余熱中に間違えて、入れっぱなしにしてしまっこともあり、目標温度になる前に…

一回目ですから、仕方ありません!

f:id:hanayuu88:20220126190346j:image

 

2回目

子どもがパン作りに参加しだしたこともあり、チョコチップ入りを作り出しました。

2次発酵の大切さ、ちゃんと出来たらこんなに膨らむのかと実感した機会でした。
f:id:hanayuu88:20220126190357j:image


3回目

チョコチップだと、チョコ感が少なかったので、わざわざ生チョコを作って、肉まんのように、パン生地包み込みましたが、悲惨なことになりました。

しかも、塩の分量を、5倍(15g)入れており、チョコたっぷりなのに、超絶しょっぱい地獄のパンが出来てしまいました。
f:id:hanayuu88:20220126190350j:image

 

今のところ失敗続きですが、いずれのパターンでも、下記の課題が発生しています。

 

課題 翌日にカチカチになる。

 

ネットや本を読んでいると、レシピとは違いますが、一次発酵が大切なようなので、下記の方法を試していきたいと考えています。

 

解決案

①一次発酵の温度・時間を変更

現在は40℃で60分、オーブンレンジで発酵してます。

一次発酵は少し温度下げて、ゆっくり長時間が良いようなので、以下の条件を予定しています。

 

20℃室温で、約3時間

 

時間を掛けた一次発酵をしてみようと思います。

 

②具材を少なめにする

パン生地だけの場合と比べると、膨らむことの邪魔をしてしまうようなので、うまく子どもを誘導して、何もなしで膨らむかの検証したい思います。

丸型、長型、どちらがやりやすいかも考えていきたいと思います。

 

コロナウイルス 感染者が至る所で、聞こえてくるようになったので、次回引きこもった際に、結果更新したいと思います。

 

次回につづく。